スポンサーリンク
紅葉の見頃と関東にある穴場2019版です。
東京内にある渓谷3選で、どこも素晴らしい場所なのですが個人的な感想も含め、ランキング形式でご紹介します!
目次
スポンサーリンク
紅葉見頃の関東穴場東京のおすすめ1位は鳩ノ巣渓谷
鳩ノ巣渓谷の紅葉ポイント!
鳩ノ巣渓谷(はとのすけいこく)は多摩川が秩父古生層を長年の間侵食していったことで形成されてます。
鳩ノ巣渓谷のおすすめは鳩ノ巣渓谷の探勝コースで、11月中旬からが紅葉の見頃です。
探勝コースは往復で約2~2.5km程度で、普通に歩いて1時間ちょっと紅葉が楽しめます。
探勝コースの1番の見どころはやっぱりコース途中にある鳩ノ巣小橋(吊り橋)から見える景色ですね!
鳩ノ巣渓谷の紅葉は関東の中では意外な穴場で東京でカエデ、モミジなどが楽しめます。
鳩ノ巣渓谷の紅葉見頃時期と開放時間
- 見頃の時期(例年)11月中旬から下旬
- 時間 常時開放
鳩ノ巣渓谷の利用料金と駐車場
- 駐車場 無料あり
- 料金 無料
MAP
【鳩ノ巣渓谷】東京都西多摩郡奥多摩町棚沢
スポンサーリンク
紅葉見頃の関東穴場東京のおすすめ2位は等々力渓谷
等々力渓谷の紅葉ポイント!
等々力渓谷(とどろきけいこく)は渋谷から18分程度の等々力駅そばにあり、武蔵野大地面を侵食して形成された渓谷です。
等々力渓谷の長さは約1km紅葉を楽しめ、渓谷の中になんと数十ヵ所以上の湧水が見れます!
紅葉の見頃は11月中旬からで、等々力渓谷にある日本庭園や等々力不動尊(明王院)などを色々と散策しても1時間掛かるか掛からないか程度ですね。
紅葉は関東中では意外な穴場で渓谷内には真っ赤な橋があり、この橋はゴルフ橋と言われています。
等々力渓谷の紅葉見頃と時間
- 見頃の時期(例年)11月上旬から11月下旬
- 時間 不明
等々力渓谷の利用料金と駐車場
- 駐車場 無し
- 料金 無料
MAP
【等々力渓谷】東京都世田谷区等々力1-22
紅葉見頃の関東穴場東京のおすすめ3位は御岳渓谷
御岳渓谷の紅葉ポイント
御岳渓谷(みたけけいこく)はJR御嶽駅から歩いて行ける渓谷です。
紅葉の見頃は11月中旬からで御岳渓谷には遊歩道があり、全長は約4kmで周辺には櫛かんざし美術館や玉堂美術館など楽しめます。
紅葉は関東中では意外な穴場で、御岳渓谷の紅葉は毎年きれいに色づくため、とても人気がありますよ!
ちなみに御嶽駅近くにあったコンビニは最近閉店してしまいました。
御岳渓谷の紅葉見頃時期と開放時間
- 見頃の時期(例年)11月中旬から下旬
- 時間 常時開放
御岳渓谷の利用料金と駐車場
- 駐車場 有料あり
- 料金 無料
MAP
【御岳渓谷】東京都青梅市御岳
まとめ
スポンサーリンク
紅葉見頃の関東穴場東京のおすすめ
- 1位は鳩ノ巣渓谷
- 見頃の時期(例年)11月中旬から下旬
- 2位は等々力渓谷
- 見頃の時期(例年)11月中旬から12月上旬
- 3位は御岳渓谷
- 見頃の時期(例年)11月中旬から下旬
2019は東京の穴場渓谷で紅葉を楽しみましょう!
スポンサーリンク