スポンサーリンク
2019年も紅葉の季節がやって来ました。
紅葉と言えば長野県と言えるくらい有名な紅葉スポットが数多くあります。
10月上旬頃から紅葉が見れ、例年は11月上旬くらいまでがピークになります。
紅葉は見たいけど、登山はちょっとキツイという方にはロープウェイでの紅葉狩りがおすすめです。
そこで10月上旬から長野県で紅葉の景色がロープウェイで見れるおすすめスポット6選をご紹介します。
尚、順番に優劣はありません。
目次
スポンサーリンク
10月上旬長野の紅葉おすすめNo1は駒ヶ岳ロープウェイ
駒ヶ岳ロープウェイ詳細情報
長野県の駒ケ岳ロープウェイは千畳敷カールまでかけられたロープウェイです。
到着先の千畳敷駅の標高は2,612メートルで、乗車時間は約7分程です。
ふもとのしらび平駅から出発して間も無く、高い木々の間を通り、1分程すると滝もいくつか見えて来ます。
高さは120メートルくらい所を移動するので下を見るとちょっと怖いかもしれません。
そこからしばらくは紅葉の景色が広がり、とてもカラフルで色鮮やかです。
山肌にも紅葉が広がり、思わず、わ〜!って声が出るくらい感動すると思います。
〖見頃の時期〗10月上旬~11月上旬
〖ロープウェイ料金〗
区分 | 大人/子供 | 運賃 |
往復 | 大人 | 2,490円 |
子供 | 1,240円 | |
片道 | 大人 | 1,350円 |
子供 | 670円 |
〖営業日・時間〗無休 ※天候により運休の場合があります。
〖住所〗長野県駒ヶ根市赤穂759-489
〖TEL〗0265-83-3107
スポンサーリンク
10月上旬長野の紅葉おすすめNo2竜王マウンテンパークSORA
竜王マウンテンパークSORA詳細情報
長野県の竜王マウンテンパーク、ここはかなりおすすめですよ。
166人乗りの大きめのロープウェイで、山頂1,770メートルまで登ります。
出発してすぐにスキー場が見え、間も無く全面紅葉の景色が広がります。
竜王マウンテンパークのすごい所は時期や天候にもよりますが、紅葉の景色から雲海を突き抜けます。
雲の中に入った時は霧に囲まれますが、それを抜けると雲の上に出ます。
雲海を抜けた先は幻想的な景色とはまさにこの事だと思えるような場所になります。
山頂の雲の上テラスからは雲海が広がります。
多くの人にとって、普段では見れない絶景となるでしょう。
〖見頃の時期〗10月上旬~11月上旬
〖ロープウェイ料金〗
区分 | 大人/子供 | 運賃 |
往復 | 大人 | 2,500円 |
子供 | 1,250円 | |
片道 | 大人 | 無し |
子供 | 無し |
〖営業日・時間〗2019年5月25日(土)~11月4日(月・祝) 9:00~19:00 ※天候により運休の場合があります。
〖住所〗〒381-0405 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
〖TEL〗0269-33-7131
10月上旬長野の紅葉おすすめNo3富士見台高原ロープウェイ
富士見台高原ロープウェイ詳細情報
長野県の富士見台ロープウェイは乗車時間約15分程で標高差約600メートルを登ります。
スタートから紅葉の景色が広がり、登っていく程に紅葉の色が変わっていきます。
頂上の少し前あたりから、真横に紅葉が見れ、下を見下ろすと山肌がカラフルな色をしているのが見れます。
頂上に到着してしばらく歩きますと、リフトに乗り継げます。
そこでも素晴らしい紅葉の景色を見られます。
時期によってはかなり寒くもなりますので厚手の上着は絶対必要ですね。
展望台へさらに上がりますと、天候に恵まれれば南アルプスが一望出来ます。
そこは紅葉と高い山々が見え、とても澄んだ気持ちになれるでしょう。
〖見頃の時期〗10月上旬~11月上旬
〖ロープウェイ料金〗
区分 | 大人/子供 | 運賃 |
往復 | 大人 | 2,200円 |
子供 | 1,100円 | |
片道 | 大人 | 無し |
子供 | 無し |
〖営業日・時間〗無休 9:00~16:30※前後有り ※天候により運休の場合があります。
〖住所〗〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
〖TEL〗0265-44-2311
10月上旬長野の紅葉おすすめNo4栂池パノラマウェイ
栂池(おたり)パノラマウェイ詳細情報
長野県のおたりパノラマウェイはゴンドラリフトからロープウェイに乗り継げます。
乗り継ぎは多少歩きますが紅葉の時期でしたら楽しみながら歩けます。
特におたりパノラマウェイで見逃せないのが、白馬三山の三段紅葉ですね。
おたりに来ましたら三段紅葉を見ずには帰れません。
〖見頃の時期〗10月上旬~11月上旬
〖ロープウェイ料金〗
区分 | 大人/子供 | 運賃 |
往復 | 大人 | 3,600円 |
子供 | 1,920円 | |
片道 | 大人 | 2,050円 |
子供 | 1,050円 |
〖定休日・時間〗期間中なし 8:00~16:40 ※天候により運休の場合があります。
〖住所〗長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1
〖TEL〗0261-83-2255
10月上旬長野の紅葉おすすめNo5富士見パノラマリゾートゴンドラリフト
富士見パノラマリゾートゴンドラリフト詳細情報
長野県の富士見パノラマリゾートゴンドラリフトは1,780メートルの山頂に一気に登ります。
入笠山の紅葉もとても綺麗です。
特に入笠山はカラマツの林が多い為、黄色の紅葉が見られます。
特に絶景ポイントは入笠山から見る八ヶ岳の3段紅葉ではないでしょうか。
天候にも恵まれれば富士山、北アルプス、中央アルプス、南アルプスが綺麗に見ることが出来ます。
〖見頃の時期〗10月中旬~11月上旬
〖ロープウェイ料金〗
区分 | 大人/子供 | 運賃 |
往復 | 大人 | 1,650円 |
子供 | 800円 | |
片道 | 大人 | 1,050円 |
子供 | 500円 |
〖営業日・時間〗2019年4月27日(土)〜2019年11月4日(月・祝)※天候により運休の場合があります。
〖住所〗長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
〖TEL〗0266-62-5666
10月上旬長野の紅葉おすすめNo6白馬五竜テレキャビン
白馬五竜テレキャビン詳細情報
長野県の白馬紅葉テレキャビンは山麓とおみ駅から山頂アルプス平駅まで約8分の空中散歩です。
紅葉の時期は白馬紅葉テレキャビンに乗れば紅葉しかない素晴らしい景色を見ることが出来るでしょう。
また、頂上の山頂アルプス平駅から更に白馬五竜高山植物園の上まで行ける、アルプス展望リフトがあります。
このリフトも植物園を見下ろせる楽しい空中散歩になりますよ。
〖見頃の時期〗10月上旬~10月下旬
〖ロープウェイ料金〗
区分 | 大人/子供 | 運賃 |
往復 | 大人 | 1,800円 |
子供 | 900円 | |
片道 | 大人 | 1,000円 |
子供 | 500円 |
〖営業日・時間〗6月15日〜10月27日 8:15~16:00 ※天候により運休の場合があります。
〖住所〗 長野県北安曇郡白馬村大字神城22184-10
〖TEL〗0261-75-2101
スポンサーリンク
まとめ
10月上旬から長野で紅葉おすすめ8選
- 駒ヶ岳ロープウェイ
- 竜王マウンテンパークSORA
- 富士見台高原ロープウェイ
- 栂池パノラマウェイ
- 富士見パノラマリゾートゴンドラリフト
- 白馬五竜テレキャビン
※紅葉の見頃時期は毎年前後致します。
営業日等も含め事前にご確認願います。
情報が最新でない場合もありますのでご注意ください。
スポンサーリンク