スポンサーリンク
10月20日に名古屋でパブリックビューイングラグビーの日本対南アフリカ戦をまとめました。
ラグビー日本代表がスコットランドに劇的な勝利を納めましたね!
初めてワールドカップ決勝トーナメントに進出してラグビーワールドカップ2019も更に盛り上ってきました!
ちょっと日本代表強すぎ!
こうなったら更に熱くならざるを得ないですよ!
次戦は10月20日(日)南アフリカ戦の試合です。
やっぱりこれはパブリックビューイングで
応援するしかないですよね!
この日本対南アフリカの試合は東京スタジアムで行われます。⇒RWP会場一覧
チケットもほぼ売り切れ状態ですので、パブリックビューイングで応援するしかありません!
10月20日は日曜日ですから会社も休日で休みの人も多いと思います。
日曜日に仕事の人も残業は程々にして
ラグビー日本代表を応援しますよ!
そこで名古屋でパブリックビューイングのスコットランド戦を無料で観れる2か所をご紹介します!
※他にも日本対南アフリカ戦の名古屋パブリックビューイング会場が分かり次第、随時内容を更新します。
目次
スポンサーリンク
10月20日の南アフリカ戦を名古屋のパブリックビューイング無料で観れるファンゾーン(1か所)を含む全2か所をご紹介!
ファンゾーン愛知・豊田(豊田市)パブリックビューイング スカイホール豊田
ラグビーの雰囲気を感じにファンゾーンのあるスカイホール豊田に来たけど、午後4時の段階で入場終了、、!入場待ちの列が大変なことになっていた。#RWCtoyota pic.twitter.com/KbXhUnEpuf
— nana7 (@njmx) 2019年10月5日
愛知県豊田市にあるスカイホール豊田はラグビーワールドカップ2019の公式ファンゾーンとなっています!
名古屋市中心からはスカイホール豊田までは距離にして20km前後ですね。
車で行くなら交通量にもよりますが、移動時間が1時間~1.5時間くらいはかかるでしょう。
電車なら名鉄豊田市駅から徒歩約18分、愛知環状鉄道新豊田駅からなら徒歩約20分とメチャクチャ遠いわけでもなし!
時間は15:00~21:15です!
スカイホール豊田のファンゾーンは400インチの大型スクリーンで大迫力の試合観戦ができます。
又、会場内でラグビー体験コーナーや出場国別のワールドパフォーマンスステージ、開催都市特別サポーターのライブなど、企画は盛りだくさんです!
やっぱり公式ファンゾーンは企画が半端ない!
ここは盛り上がりも半端ないですが、混雑も半端なさそうです!
10月5日のサモア戦のニュース記事には
スタジアムの近くで、入場無料の交流拠点「ファンゾーン」があるスカイホール豊田では開場した正午に五百四十三人が列を作った。
出典:https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019100502000277.html
なんてことも書いてあり、19:00試合開始にもかかわらず午前中から並び始めるという混みよう…
かなりヤバいですね!
スカイホール豊田
入場規制で入れません😭おまいら1930koやぞ😅
おうちで観る😭🚗💨#スカイホール豊田#RWC2019 #RWC豊田 pic.twitter.com/NSYNLZQpWt
— てつこん©【Everyday Makiko】 (@tetsukon47) 2019年10月5日
しかも、10月20日はSKE48の一部メンバーが出演を予定しており、ラグビーファンとは別のファン層も集まり、会場は
カオス!
となるかもしれません!
ですが、10月20日は日曜日!
名古屋市からはちょっと距離がありますが、本気で見るなら行くしかねーだがん!
MAP
試合:日本対南アフリカ戦
日程:10月20日(日曜日)19:15~試合開始
場所:スカイホール豊田
住所:愛知県豊田市八幡町1丁目20
アクセス:名鉄豊田市駅から徒歩約18分
愛知環状鉄道新豊田駅から徒歩約20分
ドコモスマートフォンラウンジ名古屋(中区)パブリックビューイング
ドコモスマートフォンラウンジ名古屋に「SKE48時計」が期間限定で登場! https://t.co/Xy3KoCZsTM pic.twitter.com/7yhPSSy8V1
— SKE48まとめろぐっ! (@ske48matomelog) 2016年4月1日
ラグビーワールドカップ2019をパブリックビューイングで観れる2つ目はドコモスマートフォンラウンジ名古屋!
入場は無料です。
アクセスは名古屋市営地下鉄東山線・名城線の栄駅、西改札口から徒歩約3分のサカエチカ クリスタル広場前と、ここもアクセス良すぎ!
やっぱり、行きやすいのが1番です!
しかも、ドコモスマートフォンラウンジ名古屋ではパブリックビューイングラグビーの他に別のイベントを3つ行っています。
3つのイベントは
- 5G〇×クイズ
- ラグビーボウリング
- ラグビーTRYフォト
になります。
特に3のラグビーTRYフォトは
“ラグビーでトライをしている様な写真”
が撮れるのでインスタ映え間違いなし!
もちろん、イベントも参加は無料です。
イベントの受付時間は10:00〜19:00
大人も子供も楽しめるドコモスマートフォンラウンジ名古屋は、私のでらおすすめです!
MAP
試合:日本対南アフリカ戦
日程:10月20日(日曜日)19:15~試合開始
場所:ドコモスマートフォンラウンジ名古屋
住所:愛知県名古屋市中区栄3-4-6先 サカエチカ クリスタル広場前
アクセス:地下鉄東山線・名城線の栄駅の西改札口から徒歩約3分
【未定!】 中京テレビ放送本社(中村区)パブリックビューイング
10月13日のスコットランド戦を中京テレビ放送本社でやってたんですねぇ…
ふと寄った中京テレビ前でラグビーのパブリックビューイングやってたけど盛り上がりが半端ないです。
頑張れ日本!!! pic.twitter.com/JNnWSL1Kuc— 宗📷グッと来たらfollow&RT喜びます! (@souphotolife) 2019年10月13日
チョー楽しそう!!
10月20日(日)中京テレビ放送本社での南アフリカ戦のパブリックビューイング開催は現在、未定!
ですが、私は開催する可能性が高いと思っています。
もし、開催が決まるようでしたらこの記事にて情報をお届けします。
中京テレビ放送本社での南アフリカ戦のパブリックビューイング開催が
決定しました!!
詳しくはコチラ!
開催日時:10月20日(日)入場無料!
開場:18:00
キックオフ:19:15
場所:中京テレビ放送本社
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まとめ
ラグビーワールドカップ2019名古屋の無料パブリックビューイング日本対南アフリカ戦は
- スカイホール豊田(ファンゾーン愛知・豊田)
- ドコモスマートフォンラウンジ名古屋(中区)
の以上となりまして、これで全部?
かわかりませんが、もしとりこぼしがあったらかんべんしてちょう。
とにかく、日本対南アフリカ戦は見逃せない1戦ですよ!
ラグビーに興味のなかった人でもパブリックビューイングで盛り上がっているところに行けばラグビーファンになってしまうかもしれませんよ?
日本で初めてのラグビーワールドカップ開催ですから盛り上がらない訳がない!
しかも、決勝トーナメント進出が決まる試合!
このような数少ないイベントには1回は触れてみてラグビーワールドカップの雰囲気を味わってみんなで感動しようまい!
※他にも日本対南アフリカ戦の名古屋パブリックビューイング会場がわかり次第、随時内容を更新します。
スポンサーリンク