スポンサーリンク
予選プールAで3勝しているラグビー2019日本代表が予選落ちの可能性があるのか?
日本代表の予選落ちはありえます。
その根拠をご紹介します。
前回ワールドカップでは日本代表が予選で3勝したのも関わらず、スコットランドに敗れボーナスポイントの差で予選落ちしました。
この全大会の経緯を踏まえると今回も可能性がないわけではありません。
ですが予選落ちの可能性は極めて低いと私は考えています。
正直なところ
日本代表が予選1位突破でしょ!
が私の本音ですが、あくまで可能性としてご紹介します。
目次
スポンサーリンク
ラグビー2019日本代表は3勝でも予選落ちの可能性があるか検証した結果と現在の状況
現在、日本代表は予選順位1位(10月8日)
この記事を書いている2019年10月8日現在の予選プールAでは日本代表は14ポイントで予選1位となっています。
順位 国名 試合数 勝 敗 得失 勝点 1位 日本 3 3 0 +46 14 2位 アイルランド 3 2 1 +52 11 3位 スコットランド 2 1 1 +10 5 4位 サモア 3 1 2 -28 5 5位 ロシア 3 0 3 -80 0 https://www.rugbyworldcup.com/(10月8日現在)
ラグビー日本代表は1試合目にはロシア、2試合目にはアイルランド、3試合目にはサモアに全勝してきているため、現在は1位です。
決勝トーナメント進出の可能性を持っているのは日本、アイルランド、スコットランドの3チームです。
ロシアは3敗ですでに決勝トーナメント進出ならず。
サモアはすでに2敗しているので次戦を勝利しても勝ち点が10のため、日本の14点とアイルランドの11点に届かず予選通過はありません。
ラグビー日本代表2019の予選敗退の最悪ストーリー
決勝トーナメント進出の可能性を持っているのが
- 日本
- アイルランド
- スコットランド
の3チームですね。
現在をこの3チームの状況を簡単にまとめますとこんな感じです。
国名 | 順位 | 勝ち点 | 残り試合数 |
日本 | 1位 | 14 | 1 |
アイルランド | 2位 | 11 | 1 |
スコットランド | 3位 | 5 | 2 |
ここから日本代表の予選落ちストーリーです。
明日の10月9日の16:15からスコットランド対ロシア戦があります。
仮にスコットランドがこの試合にボーナスポイントを1点プラスして勝利すると勝ち点4+ボーナスポイント1で、5ポイント加算されるとします。
国名 | 順位 | 勝ち点 | 残り試合数 |
日本 | 1位 | 14 | 1 |
アイルランド | 2位 | 11 | 1 |
スコットランド | 3位 | 10 | 1 |
ここまでなら順位も変わりません。
3チームとも残り1試合。
次に試合があるのは10月12日のアイルランド対サモア戦です。
この試合にアイルランドがボーナスポイントを1点プラスして勝利すると勝ち点4+ボーナスポイント1で、5ポイント加算されるとします。
国名 | 順位 | 勝ち点 | 残り試合数 |
アイルランド | 1位 | 16 | 0 |
日本 | 2位 | 14 | 1 |
スコットランド | 3位 | 10 | 1 |
そうなると、アイルランドは16ポイントで1位浮上となります。
日本はこの時点で予選2位となります。
プールA最後の試合が日本対スコットランド戦ですね。
ここでスコットランドが日本に勝った場合、ボーナスポイントを1点プラスして勝利すると勝ち点4+ボーナスポイント1で、5ポイント加算されるとします。
国名 | 順位 | 勝ち点 | 残り試合数 |
アイルランド | 1位 | 16 | 0 |
スコットランド | 2位 | 15 | 0 |
日本 | 3位 | 14 | 0 |
3チームがそれぞれ3勝しているにもかかわらず、日本が3位で予選落ちとなります。
信じられませんが、こんな可能性も無いわけではありません。
ワールドカップラグビー前大会では日本はスコットランドに敗れ、ボーナスポイント差で決勝トーナメント進出を逃しました。
しかし、今大会のラグビー日本代表は強い!
ホームで戦っていることの有利さもきっとあります!
日本代表が予選落ちなんていう最悪ストーリーは万が一にも無いと私は信じています!
※ボーナスポイントの細かい内容は反映していません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まとめ
ラグビー日本代表には前大会の悲劇がありましたので、可能性としてご紹介しました。
ですが私は
日本代表が予選1位突破でしょ!
と思っています。
ちなみに逆パターンになりますが、10月9日のスコットランド対ロシア戦でスコットランドが引き分け、もしくは敗退となれば勝ち点の最大が13ポイントとなります。
そうなると現在の日本が14ポイントですので、日本対スコットランド戦を待たずして日本の決勝トーナメント進出が決まります。
スコットランドがロシアに負けるのはちょっと可能性が低いですが、10月12日にアイルランドが引き分け(3トライ以下)か敗退なら日本代表の決勝トーナメント進出が決まります。
又、10月9日のスコットランド対ロシア戦でスコットランドが勝利したとしても、日本対スコットランド戦で引き分けか、勝利で日本の決勝トーナメント進出が決まります。
ですが、ラグビー日本代表にとってスコットランドは因縁の相手ですので、
是非、試合に勝利して予選1位で決勝トーナメント進出を決めてほしいですね!
追記
10月9日にスコットランドがロシアに勝ちました。
これでスコットランドの勝ち点が10となりました。
なので現在は下記の様になります。
国名 | 順位 | 勝ち点 | 残り試合数 |
日本 | 1位 | 14 | 1 |
アイルランド | 2位 | 11 | 1 |
スコットランド | 3位 | 10 | 1 |
(10月9日現在)
スポンサーリンク