スポンサーリンク
渋谷ハロウィン2019もいよいよ近づいてきました!
そこで渋谷の交通規制や飲酒規制と日程や開始時間、合わせて渋谷スクランブル交差点付近の歩行者天国もご紹介します。
渋谷ハロウィンは毎年盛り上がりが半端ないですが、過去に軽トラックの横転や自動販売機の破損、ゴミの散乱など様々な問題も起きていますね。
渋谷区民からは“ハロウィン禁止しろ”という声も上がっているほどです。
渋谷区も少しずつ改善案を出し、今年の6月20日からは『ハロウィン路上飲酒規制条例』も施行されました。
一部の場所で決められた日時と時間にはお酒が飲めないということです。
渋谷ハロウィン2019も楽しく参加できるような情報をご紹介します!
目次
スポンサーリンク
渋谷ハロウィン2019の交通規制と日程や開始時間は?歩行者天国も紹介
渋谷ハロウィン2019の交通規制は?
渋谷ハロウィン2019の交通規制は毎年、ハロウィン当日の10月31日の数日前から始まっています。
2019年のハロウィンは10月31日は木曜日ですね!
ですので交通規制が予想されるのは10月25、26、27日の金土日のと10月31日の4日間です!
ハロウィン当日よりは参加人数が少ないと思われますがそれでも相当な人数が集まるでしょう!
ですので2019もDJポリスが渋谷ハロウィンの盛り上がりが行き過ぎないように交通規制があります!
500RT:【渋谷ハロウィン】DJポリスに若者ら脱帽「よく知ってますね」https://t.co/HFoz6DVjaU
「魔人ブウの方、そこでは記念撮影しないでください」「そこのハーレイ・クインの方」など、キャラ名を的確に挙げて呼びかけた。 pic.twitter.com/bdkgpjsbTv
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2016年10月31日
渋谷ハロウィン2019の飲酒規制は?
NHK NW9。渋谷での路上飲酒禁止条例について澤井康生弁護士は、「路上でハロウィンや飲酒すること自体は違法行為ではなく、憲法で保障された人権の一つ。そうした行為を条例で規制するわけだから、必要最小限の規制にしないといけない。条例の文言を厳格に作成・制定することが必要」と。 pic.twitter.com/0rFrGND4xj
— YAF (@yagainstfascism) 2019年5月13日
渋谷のハロウィンは毎年ものすごい盛り上がりを見せていますが、同時にトラブルも増えていますね。
そこで渋谷区では2019年に交通規制も含め、飲酒の規制を始めました。
飲酒規制日時
2019年は10月25日(金)~27日(日)と10月31日(木)の18時~翌5時(27日は24時まで)となっています。
- 10月25日(金)18:00~翌5:00
- 10月26日(土)18:00~翌5:00
- 10月27日(日)18:00~24:00
- 10月31日(木)18:00~翌5:00
飲酒規制エリア
出典:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/news/inshu_kinshi.html
かなりの広範囲で飲酒規制が行われますね!
今年が条例が始まって初めてのハロウィンですので、かなり厳しく取り締まってくるのではないでしょうか。
取り締まり範囲を見るとかなりの警察官が渋谷に集結しそうですね!
規制の中心は車の交通規制もある、文化村通りと道玄坂の一部がメインとなると思われます。
やっぱりこの周辺はコスプレなど仮装した人も多く、トラブルが起きる可能性の高い場所ですので集中的に規制がありそうです。
渋谷ハロウィン2019の日程や開始時間は?
渋谷ハロウィン2019の予想日程は10月25日から10月31日までとなりそうです。
開始時間は特に決まってはいませんが、例年の様子を見ると18:00~24:00の6時間くらいと思われます。
渋谷ハロウィンは毎年10月31日が何曜日になるか?で日程が変わっていますがおおよそハロウィン当日の約1週間前から集まることが多い傾向にあります。
スポンサーリンク
渋谷ハロウィン2019歩行者天国の場所と時間は?
渋谷ハロウィン2019歩行者天国の場所は?
渋谷ハロウィン2019の歩行者天国の場所は例年と同じく【SHIBUYA109】周辺の可能性が非常に高いです!
主に渋谷駅前の文化村通りと高原坂の一部、渋谷スクランブル交差点付近が歩行者天国となりそうです。
【#渋谷情報】ハロウィーンに向けてhttps://t.co/BIG9HYSmXi#渋谷 #ハロウィン #渋谷ハロウィン#渋谷駅前 #スクランブル交差点#交通規制 #歩行者天国 #渋谷109 #道玄坂 #文化村通り #東急本店通り #車両通行規制 #秋の風物詩 pic.twitter.com/RXZLy8mQIj
— 渋谷 指圧・マッサージ一癒(ひとやすみ) (@Hitoyasumi_) 2017年10月26日
渋谷ハロウィン2019歩行者天国の時間は?
詳細は今のところ不明ですが例年の傾向から予想すると10月26、27、31日の3日間の可能性が高いです!
混雑状況によってもその都度変更されます。
詳細が分かり次第追記していきます!
スポンサーリンク
まとめ
2019年のハロウィンは10月31日は木曜日!
交通規制が予想されるのは10月25、26、27日の金土日のと10月31日の4日間!
渋谷区では2019年6月20日から飲酒の規制を始めた!
飲酒規制日時は下記の4日間!
- 10月25日(金)18:00~翌5:00
- 10月26日(土)18:00~翌5:00
- 10月27日(日)18:00~24:00
- 10月31日(木)18:00~翌5:00
飲酒規制の範囲は渋谷西口の広範囲!
渋谷ハロウィン2019の予想日程は
10月25日から10月31日が可能性大!
開始時間予想は18:00~24:00が可能性大!
渋谷ハロウィン2019歩行者天国の場所は
【SHIBUYA109】周辺の
- 文化村通り(一部)
- 高原坂(一部)
- 渋谷スクランブル交差点付近
可能性が大!
渋谷ハロウィン2019の交通規制や飲酒規制と日程や開始時間と歩行者天国をご紹介しました。
渋谷ハロウィンは毎年メッチャ盛り上がりますね!
マナーの問題が多く取りざたされますが、やっぱり盛り上がるイベントは1つでも多いほうがいい!
と思います!
渋谷ハロウィンが中止になった!
なんてことにならないように多くの人にマナーを守って楽しむことが渋谷ハロウィンが続けていける方法ではないでしょうか?
日本の文化になりつつあるハロウィンをこれかも楽しんでいきたいですね!
スポンサーリンク