スポンサーリンク
今年最後のグランドスラム大会の全米オープンが明日(8月26日)から始まります。
錦織圭選手の1回戦放送時間、テレビ放送先、対戦相手、勝ち上がりの可能性などご紹介します。
スポンサーリンク
テニス速報錦織圭の全米1回戦のテレビ放送開始時間は?
2019の全米オープンテニス錦織圭選手の試合はWOWOWで日本時間の
8月27日(火)0時に試合放送開始予定です。
現在、全米オープンテニスを含む4大グランドスラム大会(全豪、全仏、全英、全米)はWOWOWの独占生放送になっています。
ですのでWOWOWに加入している人以外はテレビ放送を見ることができません。
又、WOWOW加入者はインターネットに接続可能であればPC、スマホ、タブレットでの視聴が可能です。
現在もWOWOWのCM(カフェ編)で柳楽優弥さんが有村架純さんに
“WOWOWに入ればいいじゃん!”
と言われてますね。
WOWOW加入者が増えていくと街中で試合結果が先にわかってしまうことがあるかもしれませんね。
スポンサーリンク
錦織圭2019年のグランドスラム結果は?
現在のATPランキングは7位で2019年全米オープンは第7シードとなります。
今年の錦織選手の4大グランドスラムの結果です。
- 【全豪オープン】ベスト8(ジョコビッチに棄権敗退)
- 【全仏オープン】ベスト8(ナダルに0-3で敗退)
- 【全英オープン】ベスト8(フェデラーに1-3で敗退)
- 【全米オープン】???
錦織圭選手は今年のグランドスラム3大会は今のところすべてベスト8まで勝ち上がっているという状況です。
しかも負けた対戦相手がBIG3と言われている超がつく強者です。
ジョコビッチ、ナダルはその大会で優勝、フェデラーも準優勝ですが、マッチポイントを握り優勝まであと一歩でした。
この結果から今年は今のところグランドスラムの大会はかなりベストを尽くせているということでしょう。
今大会の直前のW&Sオープンでは同じ日本の西岡選手に1回戦ストレート敗退となってしましました。
錦織選手の体調もベストではなかったようで、全米オープンではどこまで体調を取り戻せたかが1つのキーポイントになりそうです。
錦織1回戦の試合の対戦相手はどんな選手?
マルコ・トルンゲリティ(アルゼンチン)右利きで錦織選手と同年齢の29歳です。
現在、ATPランキングは205位ですが、予選から勝ち上がってきていますので勢いのある選手です。
予選から勝ち上がってくる選手は1戦1戦を捨て身で挑んでくることが多いですので決して油断できない対戦相手でしょう。
又、この選手は2018年に同国のテニス選手3人の違反行為を証言するという勇気ある行為もしています。
精神的にも強いメンタル強者でもあるでしょう。
錦織圭が全米を優勝するには?
第7シードの錦織圭選手が順当に勝ち上がって優勝するには?
対戦相手がシード通りに勝ち上がってきた場合、
- 3回戦で第31シードのガリン
- 4回戦で第8シードのチョリッチ
- 準々決勝で第3シードのフェデラー
- 準決勝で第1シードのジョコビッチ
- 決勝で第2シードのナダルor第4シードのティエム
を倒さねばなりません。
特に第8シードのチョリッチは強敵ですし、仮に勝ち上がっても次は全英オープンで力の差を見せつけられたフェデラーです。
中々ベスト8以上を勝ち上がるのは大変ではあると思いますが、得意のハードコートですし準優勝経験もありますので、勢いに乗って勝ち進んでほしいですね。
スポンサーリンク
まとめ
・錦織圭選手の2019年全米オープン1回戦の放送時間は8月27日(火)0時に試合開始予定。
・テレビ放送局はWOWOWかインターネット配信ならWOWOWオンデマンド。
・今年の全米を除くグランドスラム3大会はすべてベスト8。
・対戦相手は予選から勝ち上がって来ているため勢いがある。
・直前大会での体調不良をどこまで戻せているかが今大会の1つのポイント。
4大グランドスラム大会に出場できる選手で弱い選手はいないですから、錦織選手には1戦1戦着実に勝ち上がっていけるように応援したいですね。
スポンサーリンク
コメント