スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク
全米オープンテニス優勝賞金2019
全米オープンテニス2019の優勝賞金額
シングルスの優勝賞金は約4億1千万円ですので、他のグランドスラムに比べかなり高いですね。
シングルス | 385ドル | 約4億1000万円 |
ダブルス | 74万ドル | 約7800万円 |
混合ダブルス | 16万ドル | 約1700万円 |
1ドル=約106.268円(8/26時点) |
全米オープンテニスの賞金額は男女同額
全米オープンテニスは1973年以来、賞金は男女同額となっています。
ちなみに昨年の2018年シングルス優勝者は
- 男子ーN・ジョコビッチ
- 女子ー大坂なおみ
の2人ですね。
スポンサーリンク
全米オープンテニス優勝ポイント2019
全米オープンテニスの優勝ポイント数は男女シングルス、ダブルス共に
2000ポイントです。
混合ダブルスにはポイントはありません。
全米オープンテニス賞金とポイント一覧2019『男女シングルス』
全米オープンテニスの賞金とポイント一覧『男子シングルス』
(ドル) | (円) | (ポイント) | |
優勝 | 385万ドル | 約4,1億円 | 2000㌽ |
準優勝 | 190万ドル | 約2億円 | 1200㌽ |
ベスト4 | 96万ドル | 約1億円 | 720㌽ |
ベスト8 | 50万ドル | 約5,3千万円 | 360㌽ |
4回戦 | 28万ドル | 約3千万円 | 180㌽ |
3回戦 | 16,3万ドル | 約1,7千万円 | 90㌽ |
2回戦 | 10万ドル | 約1千万円 | 45㌽ |
1回戦 | 5,8万ドル | 約620万円 | 10㌽ |
合計 | 2143万ドル | 約22,7億円 | ―― |
全米オープンテニスの賞金総額は年々増加していますね。(下記の賞金の推移参照)
錦織圭選手が2014年に準優勝した際に獲得した賞金は約1億5000万円といわれています。
上記の準優勝者の賞金は約2億円となっていますのでかなり増額されているのがわかります。
全米オープンテニスの賞金とポイント一覧『女子シングルス』
(ドル) | (円) | (ポイント) | |
優勝 | 385万ドル | 約4,1億円 | 2000㌽ |
準優勝 | 190万ドル | 約2億円 | 1300㌽ |
ベスト4 | 96万ドル | 約1億円 | 780㌽ |
ベスト8 | 50万ドル | 約5,3千万円 | 430㌽ |
4回戦 | 28万ドル | 約3千万円 | 240㌽ |
3回戦 | 16,3万ドル | 約1,7千万円 | 130㌽ |
2回戦 | 10万ドル | 約1千万円 | 70㌽ |
1回戦 | 5,8万ドル | 約620万円 | 10㌽ |
合計 | 2143万ドル | 約22,7億円 | ―― |
2018年には大坂なおみ選手が全米オープン優勝を果たしました。
優勝賞金は約4億1千万円です、ちょっとすごいですよね!
全米オープンテニスの賞金とポイント一覧『男女ダブルス』
賞金 | ポイント | |||
(ドル) | (円) | 男子 | 女子 | |
優勝 | 74万ドル | 約7,8千万円 | 2000 | 2000 |
準優勝 | 37万ドル | 約4千万円 | 1200 | 1300 |
ベスト4 | 17,5万ドル | 約2千万円 | 720 | 780 |
ベスト8 | 9,1万ドル | 約1千万円 | 360 | 430 |
3回戦 | 5万ドル | 約530万円 | 180 | 240 |
2回戦 | 3万ドル | 約320万円 | 90 | 130 |
1回戦 | 1,7万ドル | 約180万円 | 0 | 10 |
合計 | 649、6万ドル | 約7億円 |
男女ダブルスに関しても賞金は男女同額でポイントが少し違います。
全米オープンテニスの賞金一覧『混合ダブルス』
(ドル) | (円) | |
優勝 | 16万ドル | 約1,7千万円 |
準優勝 | 7,6万ドル | 約800万円 |
ベスト4 | 3,8万ドル | 約400万円 |
ベスト8 | 1,9975万ドル | 約200万円 |
2回戦 | 1,14万ドル | 約120万円 |
1回線 | 5900ドル | 約63万円 |
合計 | 57,75万ドル | 約6,1千万円 |
混合ダブルスもチームごとに上記の賞金額です。
全米オープンテニスの賞金とポイントの男女比較2019(シングルス)
(男子シングルス) | (女子シングルス) | |
優勝 | 約4,1億円 | 約4,1億円 |
準優勝 | 約2億円 | 約2億円 |
ベスト4 | 約1億円 | 約1億円 |
ベスト8 | 約5,3千万円 | 約5,3千万円 |
4回戦 | 約3千万円 | 約3千万円 |
3回戦 | 約1,7千万円 | 約1,7千万円 |
2回戦 | 約1千万円 | 約1千万円 |
1回戦 | 約620万円 | 約620万円 |
合計 | 約22,7億円 | 約22,7億円 |
上記のように男女の賞金額は同じですが、ポイントは違います。
男女シングルスの1回戦と優勝のポイントはそれぞれ
- 優勝ー2000ポイント
- 1回戦ー10ポイント
と男女で同じですが、2回戦から準優勝までのポイントは同じではなく、多少違いますね。
詳しい数値は下記に記しました。
(男子シングルス) | (女子シングルス) | |
優勝 | 2000㌽ | 2000㌽ |
準優勝 | 1200㌽ | 1300㌽ |
ベスト4 | 720㌽ | 780㌽ |
ベスト8 | 360㌽ | 430㌽ |
4回戦 | 180㌽ | 240㌽ |
3回戦 | 90㌽ | 130㌽ |
2回戦 | 45㌽ | 70㌽ |
1回戦 | 10㌽ | 10㌽ |
全米オープンテニスの賞金総額の推移
全米オープンテニスの賞金額は年々増加しています。
ここ3年だけを見ても
全米オープンテニスの賞金総額過去3年
(ドル) | (円) | |
2017年 | 約50万ドル | 約53億円 |
2018年 | 約53万ドル | 約57億円 |
2019年 | 約57万ドル | 約60億円 |
上記の表のような賞金総額の上がりようです。
1年で賞金総額が3~4億円位ずつ上がっていますね。
4大グランドスラム優勝賞金2019の比較
2019年男女シングルス優勝賞金 | ||
全豪 | 410万豪ドル | 約3億2千万円 |
全仏 | 230万ユーロ | 約2億8千万円 |
全英 | 235万ポンド | 約3億2千万円 |
全米 | 358万ドル | 約4億1千万円 |
全米オープンテニスの優勝賞金は他のグランドスラム大会に比べて飛び抜けて高いのがわかります。
スポンサーリンク
まとめ
全米オープンテニスの優勝賞金額は男女共に
- シングルスは385万ドルで約4億1千万円
- ダブルスは74万ドルで約7800万円
- 混合ダブルスは16万ドルで約1700万円
獲得ポイントは
- シングルス、ダブルス共に優勝は2000ポイント
- 1回戦と優勝のポイント以外は数値が違う
全米オープンテニスの賞金総額は年々増加しており、他のグランドスラム大会に比べて全米オープンテニスの優勝賞金が高くなっています。
スポンサーリンク